稲刈り 体験【自然豊かな環境で、稲の手刈りとはぜ掛け体験】

<<< 2025年は終了、2026年開催準備中 >>>

★田植え 体験★【自然豊かな環境で、泥にまみれて稲苗の手植え体験】広島市内から約30分!

■開催日時

  • 2025年9月13日(土) 10:00-11:30 または 13:00-14:30
  • 2025年9月14日(日) 10:00-11:30 または 13:00-14:30
  • 2025年9月15日(月) 10:00-11:30 または 13:00-14:30

■所要時間:1時間30分

■対象年齢:3歳~80歳

■集合場所:体験型自然循環菜園ソニックファーム

■参加費

  • 大人(通常・中学生以上) —2,000円
  • 子ども(通常・小学生以下) —1,000円
  • 大人(収穫農園採り放題サービス会員・中学生以上)—1,000円
  • 子ども(収穫農園採り放題サービス会員・小学生以下)—500円
  • なお、3歳未満は無料です。

☆☆☆
東広島市志和町の自然豊かな田んぼで、稲の手刈りとはぜ掛け体験ができます。
☆☆☆


●当日のスケジュール

30分 園主より当園の紹介・注意事項の説明・稲の手刈りと稲束の結び方とはぜ掛けのやりかたの説明
60分 稲の手刈り体験 (状況により30分程度の延長あり)

  • 雑草とり
  • 稲刈り(手刈り)
  • 稲束縛り
  • はぜ掛け

(終了後、井戸水で手洗いや泥落としが可能です。)

●当日の服装・持ち物について

  • 帽子・長袖・長ズボン・手袋(軍手で可能)のスタイルでお越しください。
  • 天候が良ければ汚れても良いスニーカーで作業いただけます。勿論ワークブーツでも可能です。
  • 怪我の可能性がありますので、裸足では田んぼに入っていただくことはできません。
  • 雨天の場合は、傘とカッパをご準備ください。・体験後の着替えは、必要によりご準備ください。
  • 飲み水(熱中症防止)、汗拭きタオルのご準備をお願いします。

●ご留意事項

  • 小雨の場合は、雨天決行です。雨降りの場合別日時への振替をなります。振替日時は個別に相談させていただきます。
  • 体調不良の場合、前日までにキャンセルください。

お申し込み方法:
会員登録がお済みでない方は、まずはソニックファーム会員登録(無料)をお願いいたします。
会員専用ページの【農(みのり)イベントページ】より、日程調整後チケットをご購入ください。(申し込み多数をいただいており、ご希望に添えない場合があります。ご了承のほどお願い致します。)

会員登録がまだのかたはこちら→無料会員登録